【経験談】力皆無の男が荷揚げ屋のバイトをやった結果、、
目次
力皆無の男が荷揚げ屋のバイトをやった結果、、

みなさんは荷揚げ屋のお仕事をしたことはありますか?私はあります。
まず荷揚げ屋とは何かというと大工さんや土木、建築などのお仕事のサポートをする仕事です。
例えば大工さんのお手伝いや、これから作られるビルの中を出入りし色々な材料を運んだり、その日の案件によって変わります。
今回は荷揚げ屋の派遣バイトをして、やりがいや大変だったこと、おすすめする人など話していきたいと思います!
それでは~レッツラゴ~🌥
やってみた結果
僕は4日間だけやって辛くてやめました。
この根性ナシがああああぁァァァ!!!
はい、その通りです。ガラスのハートかつ忍耐力皆無の僕には続けられませんでした!!
詳細
僕は1、2日目は大工さんのお手伝いで3日目はビル内の材料の運搬、4日目は工事現場の石や木材の運搬です。順番に詳細を話していきます!
1,大工さんのお手伝い
大工さんのお手伝いといっても俺がやったことはただ一つ!!

木材を1階から2階に持ち上げる。これだけです!
シンプルイズベスト!!
朝の7時開始で15時くらいまでひたすらこれをやってました。
階段に立ちながら1階から木材を2階にいる親方に渡すのですが少しでもペースを乱すと
お前荷揚げ屋だろ!!金もらってんだろ!!きあい入れやがれ!!!!
などとありがたきお言葉をいただきながらもひたすら木材を持ち上げていました。
2,ビル内で材料運搬
まだできていないビル内の色んな荷物をひたすら運ぶというお仕事です。
主に2階以上にある荷物を1輪車で1階の物置に運ぶ作業だけしてました(笑)
派遣のメンバーは毎回違います。今回は若い男性と気さくなおじさんと強面チンピラのような方と合わせて4人で仕事をしました!
毎回派遣場所、集合時間、メンバーは変わるのですが僕はその日少し遅れて5分前に着きました。その結果、、
おいおいおい!現場には10分前に着くのは当たり前だろーが!しっかりしろよ!
などと初対面の第一声目にありがたきお言葉をいただけました!
たしかに5分前は少し遅かったかなと反省しましたね(;´▽`A“
歩くスピードが遅いと
ちんたらちんたら歩くんじゃねぇぇぇ!!!蹴り飛ばすぞ!!
あーめちゃくちゃ気合入りますね!!(-_-;)
3,工事現場のお手伝い
ここはビルの運搬ではないですがそれに近くひたすらポールやコーンを運んでいました!
やりがい
1,きんにく~

ほぼ力作業なのでいい筋トレになります
2,メンタル強化
僕がお仕事をさせてもらった感じなかなか癖が強い人や親方のような技術職の達人などもいるので怒声が結構響きます。ここでたくさん働けば強靭なメンタルになることまちがいなし!!
3,給料がいい
ここの派遣アルバイトは日給で1万円でした。朝の6,7時から夕方の16,17時くらいです。現場によっては早く帰れる可能性もあるのでそれを祈って仕事しましょう(笑)
大変だったこと
1,力必須
結構こういう系の求人には「軽作業で力はそこまで必要ない。」などと記載されていますが、荷揚げ屋の仕事は大体力仕事だと考えてください!
2,男漢雄
本当に働いた期間一人も見なかったんじゃないかってくらい女性がいなかったです、、
3,体育会系
結構体育会系なので怒声は普通にとんできます!
おすすめする人
この荷揚げ屋のお仕事をおすすめする人は根性がある人、力仕事ウェルカムな人。
この2点です!!逆にこの2点突破できていれば全く苦じゃないです。
最後に
いかがだったでしょうか?これを機にぜひ荷揚げの仕事やってみてください!
大工さんや土木建築の仕事をしている人たちの凄さがわかります。
マジで尊敬に値します!
全然関係ないけど初日にいた親方、仕事中は
根性みせんかい!!!!
と怒声の嵐でしたが休憩中や仕事終わりはめっちゃくちゃ優しいですよねぇ、、
DV男か!!
と思ったことは内緒で(笑)
こういうところで働いていらっしゃる人は仕事とプライベートのメリハリがしっかりしてますよね!
見習いたいです!
ここまでご覧いただきありがとうございました!